1.5次会とは?披露宴との違いやメリット費用をご紹介

1.5次会とは?披露宴との違いやメリット費用をご紹介 | 披露宴・1.5次会・帰国後パーティーは会費制結婚式の【会費婚】

2020.8.31st.

1.5次会キービジュアル

結婚式の1.5次会は、披露宴と二次会の中間のようなウェディングパーティー☆
会費制の場合とご祝儀制の場合の両方がありますが、7割近くが会費制で開催されています。
海外挙式のカップルも増え、お披露目のための1.5次会が人気の今、会費の相場や会費相応の料理スタイルや披露宴との違いなど気になることがいろいろありますよね。
他にも持ち出し金は?お車代は?ご祝儀は必要?など、招いたゲストにがっかりされない、ゲストに招かれても戸惑わないための1.5次会の会費にまつわるあれこれをご紹介します♪

1.5次会とは?

1.5次会とは、披露宴と2次会の中間のパーティーのことを指す名称として使われます。
堅苦しくなりすぎず、かといってカジュアルすぎないことで、より多くの方が気軽に参加できる人気の結婚パーティー形式です。

1.5次会のメリット

1.5次会を会費制にすると、ゲストが気軽に参加できるという大きなメリットがあります。
ご祝儀制というと、少しかしこまった席という印象を持つ人も多いですよね。
しかし会費制ならば、比較的誰でも参加しやすくなるのです。
また披露宴よりもカジュアルなので、新郎新婦の好きな様に会を作れるという点も大きなメリットと言えます。
決まったルールがほとんどない1.5次会なので、好きな事だけを盛り込む事だってもちろん可能なのですね。
そして、予算が算出しやすいので自己負担が少なくて済む場合が多い事も魅力です。
アットホームな会が可能な上に、ゲストがご祝儀の額に悩まなくて良くなる1.5次会。
こう見てみると、新郎新婦にもゲストにもメリットがたくさんあると言えますね。

会費制とご祝儀制はどちらが良いの?

一般的に披露宴はご祝儀制、二次会は会費制ですが、1.5次会は披露宴と二次会の中間のようなウェディングパーティーの場合は、「会費制」が選ばれることが多いです。
主催するご新郎さまご新婦さまにも、招待されるゲストにも費用負担が少なくてすむことから、最近特に人気のウェディングスタイル♪
会費を抑えると、呼びたい人をより多く招待できる点も1.5次会が好まれるポイントです。

1.5次会をおすすめするカップル

1.5次会を行うカップルに多いのは、海外挙式後に国内でお披露目というパターンです。
この場合には、親族とは食事会を行い、友人たちを招待してカジュアルな感じでパーティーを催します。
また、ふたりの出身地が離れていて、それぞれの地元でお披露目パーティーをしたいカップルなども多く、披露宴よりカジュアルな1.5次会にメリットを感じるようです。

そのほか、「フォトウェディングのつもりだったけどやっぱりパーティーをしたくなった。」、「授かり婚で時間もお金もかけすぎないでお披露目したい。」といったカップルにもおすすめです♪

どんな場所で行われる?

1.5次会で一番多く開催される場所は「レストラン」。人気の理由は、ゲストのパーティーへの印象を左右する料理が美味しいことと、アットホームな雰囲気も出せるということ☆
ついで「結婚式場」や「ホテル」が選ばれ、小数派ですが「カフェ」で行うカップルもいます。
「レストラン」での1.5次会ではゲストのドレスコードはほとんどが「セミフォーマル」。露出は抑えつつ、ワンピースなどカジュアルダウンさせた服装でOKです。

場所が「結婚式場」や「ホテル」だったり、ご親族も一緒の場合などはフォーマルな装いが間違いありません。

パーティー内容はオリジナルで!

1.5次会は2.5時間が一般的ですが、レストランやカフェで行うならお店と相談して時間も内容も自由に決められるところも魅力の一つです。

海外挙式を行ったカップルは結婚式の模様をDVDで流したり、アットホームなパーティーなら新郎新婦が司会をしたり、ゲスト全員がスピーチをしたりといった演出も♪

パーティーを左右するポイントは、ゲストにご家族、ご親族や会社の上司を招くかどうかで、その場合には披露宴寄りの進行が行われることが多いようです。

 

\ 自己負担5万円からのウェディングパーティー /
>>「会費婚」の資料請求をする<<

 

1.5次会の会費相場

料理スタイルと会費相場

ゲストに満足してもらう会費制の1.5次会にするには、何といっても料理の内容とドリンクが設定した会費相応になっているかが一番大切です。

6割ほどのカップルが会費を1万円未満と設定するようですが、二次会よりは高い会費になるのでビュッフェスタイルを選んでもしっかりとした料理を用意したり、ドリンクの種類も充実させたり、人気のデザートビュッフェをつけたりなどの配慮が必要です。
例えば1.5万円ならば乾杯はシャンパンで、着席のフルコース料理といったバランスをわきまえた料理スタイルを用意しましょう。
事前にご家族や友人などに、意見を聞いておくと安心できますね♪

会費の還元と自己負担金

会費制は、会費×人数で集まる総額が計算できるのがおふたりにとってのメリットです。
ただし、体験談によると全てを会費内でまかなおうとすると、ゲストに見透かされて印象の良くないパーティーになってしまうようです。衣装代は持ち出し分として、さらにおふたりがこだわる演出やギフトの部分はプラスで自己負担するくらいの方が良いでしょう。

自己負担金が50万円未満のカップルが4割弱で、100万円を超えるカップルが3割強という調査結果もありますが、どちらにしても披露宴よりはリーズナブルに行えるので、ゲストへのおもてなしの気持ちで持ち出し分を想定する方が、満足のいくパーティーになるようですよ♪

会費の男女差

結婚式の二次会の場合は男女差を設けることも多いですが、1.5次会では男女差をつけることはあまりありません。
受付での集金も煩雑になりますので、もし男女差をつける場合でも、千円差にして受付ではお札だけ扱うような設定にするといった工夫が大切です。

1.5次会の会費以外の注意点

会費制にする場合、基本的には、会費以外に発生する費用はありませんが、遠方のゲスト招待での心遣いとしてお車代を出すというカップルや、サービスに含まれているプチギフト以外で全員の招待者へ持ち込みで手土産を渡したいという方もいらっしゃいます。
その場合、どうしたらよいのかをご紹介いたします。

お車代は渡す?

遠方からのゲストを招く時、披露宴では半額から全額でお車代を用意をするように、1.5次会でも用意する方が望ましいでしょう。予算の都合上、出せない場合は事前にお伝えしておくことをおすすめします。
また、司会をお願いした友人・知人や受付をお願いした友人へのお礼もあるのがマナーですが、直接お金を手渡すのではなく、お食事会に招待してお礼とした、海外挙式のお土産を手渡した、といったカップルもいます。
感謝の気持ちですから、何かしらのお礼を用意しておきましょう。

招待状は出した方が良い?

1.5次会の招待状を披露宴のような紙のものを送るべきかどうかもやはり会費設定によります。
会費が高めの場合は、紙の招待状で送るべきです。会費や内容がカジュアルで、招待するゲストも友人・知人の場合はメールやSNSでの招待でもアリです。
場合によっては、年配の方には紙で、友人へはメール、と分けることももちろんOKです。
招待状には、会費やドレスコード、出欠の期日は忘れずに記載しましょう。

引き出物かギフトは必要?

披露宴ではゲストへ引き出物・引き菓子・プチギフトを、二次会でもプチギフトを用意するのが一般的ですね。ちなみに、引き出物は感謝を込めて両家が用意する品物で、ゲストのご家族へのお土産の位置づけが「引き菓子」。バウムクーヘンなどの縁起物の焼き菓子や紅白まんじゅうなどがあります。
プチギフトは退出の時にご新郎さまご新婦さまから手渡される小さなギフトのこと。
1.5次会では、引き出物ではなく、このプチギフトを用意するのが一般的。可愛いラッピング込みで200円~500円前後のものが多いです。
もはや定番のフルーラや、チョコレート、こだわりのコーヒー豆などお洒落で人気のプチギフトをセレクトして、ゲストの笑顔を引き出しましょう♪

 

1.5次会の費用相場例

Standard スタンダードプラン

プラン:スタンダードプラン
会 場:Ristorante Venire Venire
料 理:立食ビュッフェ
人 数:80名様
Ristorante Venire Venire
お申込金:50,000円
会費合計:1,240,000円会費内訳(1人あたり:15,500円×80名様)
総額:1,290,000円
ゲスト負担:1,240,000円
自己負担:50,000円

>>プランについて、もっと詳しく見る
 
 

Premium プレミアムプラン

プラン:プレミアムプラン
会 場:FRATELLI PARADISO
料 理:立食ビュッフェ
人 数:60名様

FRATELLI PARADISO
お申込金:250,000円
会費合計:1,050,000円会費内訳(1人あたり:17,500円×60名様)
総額:1,300,000円
ゲスト負担:1,050,000円
自己負担:250,000円

>>プランについて、もっと詳しく見る
 
 

Premium + Option プレミアム + オプション

プラン:プレミアムプラン
会 場:CROSS TOKYO
料 理:着席コース
人 数:60名様

CROSS TOKYO
お申込金:250,000円
会費合計:1,530,000円会費内訳(1人あたり:25,500円×60名様)
オプション合計:250,000円
(お料理グレードアップ/ライブエンドロール)
総額:2,030,000円
ゲスト負担:1,530,000円
自己負担:500,000円

>>プランについて、もっと詳しく見る
 
 

1.5次会でよくある質問

新郎
1.5次会でもチャペルを使って挙式をしたり、ドレスのお色直しをしたりといったことはできるのでしょうか?

スタッフ
はい、できます。
1.5次会という形でも挙式は開催可能です。
レストランであれば人前結婚式が多いですが、チャペル付き会場であれば聖歌隊に歌ってもらいながらバージンロードを歩いたりといった演出も可能です。
もちろんお色直しも可能ですよ!

新婦
1.5次会の会場はレストランが多いですか?食事も立食ビュッフェが中心になりますか?

スタッフ
1.5次会はレストランでの開催が多いですが、ホテルやゲストハウスといった式場でも開始は可能です!
また、お食事も立食ビュッフェ・着席ビュッフェ・着席コースからお選びいただけます!

新婦
1.5次会だと開催までの打ち合わせ回数は少なくなりますか?

スタッフ
会費婚でご提供しているパーティーは、基本的に3回の打合せですべてがカバーできるようになっています。
お仕事がお忙しかったり、お休みが合わないご夫婦様、妊婦様でなかなか打合せに伺えない方などにも、安心してお申し込みいただけます!

枠組みにとらわれない自由なスタイルができる1.5次会だからこそ迷いも多い会費の設定。
ゲストをがっかりさせないためには支払う金額相応の料理や演出になっているかがポイント!
1.5次会を考えているおふたりはゲストの喜ぶ笑顔を想い浮かべておもてなしの心で準備すれば、間違いないはず。

アットホームにわいわい盛り上がるか、こだわりのテーマを設定するか、おふたりの満足のいくパーティーを実現してください♪

◆この記事の関連記事◆
会費制結婚式について
お披露目パーティーについて
ご祝儀制結婚式

会費婚結婚式 https://www.kaihikon.com 会費婚では、価格保証された新しい結婚式として、 自己負担8.8万円とゲストのみなさまに優しい会費制を採用し、 ホテルやゲストハウスなどの一流会場で、 従来のご祝儀制でおこなう結婚式と変わらない挙式&披露宴を実現いたします。