結納から新婚旅行にいくまで、いくらあったら良いの??

結納から新婚旅行にいくまで、いくらあったら良いの?? | 披露宴・1.5次会・帰国後パーティーは会費制結婚式の【会費婚】

2020.7.21st.

近年ではお祝儀だけでひらける挙式や披露宴プランを展開している企業もありますが、結婚式にはお金がかかる!という印象を抱いている方も少なくはないはずです。
式以外にも結納や新婚旅行、その後の生活費のことも考えると一体いくら用意していたら良いものなのか心配ですよね。。

そこで、「結婚式の総額予算はいくら?(結納・婚約から新婚旅行までにかかった費用の総額)」というアンケートをとってみました

ずばり!結婚式の総額予算はいくら?(結納・婚約から新婚旅行までにかかった費用の総額)

001

【回答数】
100万円以上~200万円未満:29
200万円以上~300万円未満:24
300万円以上~400万円未満:20
400万円以上~500万円未満:16
500万円以上:11

つまり、あまり結婚式にお金をかけたくない人が増えている?!

必要最低限の項目に抑え限られた人数で行った方や、今後の生活のために残しておきたいという意見がありました。

・海外挙式で、特に誰も呼ばず、二人だけだったから、思ったよりリーズナブルにできた。
・結納はなく、式に呼んだ人数もかなり制限したので、簡単な式になりました。なので、100万以内に収まりました。
・二人とも派手嫌いで、あんまりお金をかけずに、これからの生活のために取っておきたかったので。
・式場や出席人数などを少なくしていろいろと節約して行ったのでこれくらいに収めました。
・妊娠中の結婚式で、急な日どりで式を挙げた為、結婚式場というより飲食店を貸切にして行ったのでそれほど費用はかからなかった。新婚旅行も行ってないのでその分の費用もかからなかった。

海外挙式を2人だけで行ったためリーズナブルにできたという意見や、2人とも派手嫌いで今後の生活のために残しておきたかったという意見から、100万以上200万未満と答えた方が多かったです。思いのほか安く済んだという方よりは、項目制限や節約をして安く済ませたという方の意見が多かったので、あまり結婚式にお金をかけたくないという方が増えているのかもしれません。

思わぬ出費が膨らむ場合と、節約して抑える場合がある?!

10人位の招待客だったが交通費が案外かかったという方や、高いドレスを気に入った結果、200万以上300万未満になったと答えた方の意見が集まりました。

・引っ越しの際、持って行けるものは持って行ったし、結婚式は身内のみでそんなに金額がかからなかったので。
・結婚式についても新婚旅行についても、無駄な出費をしないように心がけたためです。
・たくさん人を呼びたかったので、色々揃えたり手配したらこのくらいになりました。それでも、色々手作りで持ち込んだり節約を心がけました
・ホテルで40名くらいの披露宴をしました。レンタル料の高いドレスを気に入ってしまい、それが一番の贅沢だったかなと、終ったあとに感じました。
・10人ぐらいの招待客だったけど、関東から遠く離れた日本のリゾートで挙式したため、交通費が案外かかった。

比較的少人数の式だったが、ドレスや交通費など以外なところで出費が重なったという意見や、たくさん人を呼びたかったので手作りや持ち込みで節約を心がけたという意見が集まりました。小規模の式であっても思わぬ出費で費用が膨らんだというケースと、人数を増やしたいために節約をして出費を抑えた結果この金額になったというケースがあり、両極端だと感じる結果となりました。” 結婚式の総額は、400万未満に抑えたい方が多数? あまり回答数に大きな差は出ませんでしたが、その中でも100万以上200万未満と答えた方が多い結果となりました。全体的にみても400万未満に抑えたいという方や、実際にそれくらいかかったという方の意見が大半を占めるため、結婚式にあまり大きな額を使いたくないという方が増えているように感じる結果となりました。結婚式にお金をかけるよりも、その後のハネムーンや生活費のために残しておきたいという意見もでたため、今後は安く結婚式が行える小規模制の結婚式が増えてくるのかもしれません。

■調査地域:全国
■調査対象:年齢不問・男女
■調査期間:2014年10月20日~10月22日
■有効回答数:100サンプル

この記事の関連タグ