会費制の結婚式に参加する時のマナー

会費制の結婚式に参加する時のマナー | 披露宴・1.5次会・帰国後パーティーは会費制結婚式の【会費婚】

2017.1.11th.

会費制の結婚式に参加する時のマナー

会費婚

皆さんこんにちは。
今回は会費制の結婚式に招待された場合のマナーをご紹介しましょう。

今では結婚式といっても
【海外挙式】【ご祝儀の結婚式】【会費制の結婚式】と様々な形が定番化してきています。

そんな中、会費制の結婚式に招待された場合にどんな準備をしていったら良いのか
わからない方も多いのではないかと思います。

会費制といえば、ご祝儀制の結婚式よりもグレードが下がり
カジュアルやアットホームな印象の方も多いでしょう。

会費制の結婚式は普通の結婚式とはどこが違うのか
いろいろな印象をお持ちの方もいらっしゃると思いますが、
「会費制の結婚式」とは、
ゲスト全員にあらかじめ招待状の時点から一律の金額を知らせておいて参加してもらう結婚式の形です。

【ご祝儀制の場合】

ご祝儀 結婚式 お祝い

・友人:3万円くらい
・ご親族:5万円~10万円くらい
・会社関係上司:5万円、
・夫婦での参加:2人で5万円
※新札を用意することがマナー
※ご祝儀制の結婚式、披露宴に招待された場合には、引出物があります。

上記のように一般的な相場はありますが
実際にどのくらいの祝儀を包んだ方がいいのか正解は無く
包む側の感覚になってしまうことがほとんどです。

そのため思ったよりご祝儀が少なかったという結婚式や
建前上多く包んだ方がいいかもしれないと無理をしてしまう上司の方もいらっしゃいます。

【会費制の場合】

コイン

・友人、ご親族、会社関係上司、ご夫婦参加などすべてにおいて一律の会費となります。
そのためゲストの方も新郎新婦のお二人との関係など大きく気を遣わずに
ご祝儀よりも負担もなく結婚式に参加できるため、参加していただくためのハードルを下げることができます。

※親族や上司の方にはご祝儀のような5万円前後という大きな負担もないため喜ばれていますし
女性ゲストの皆様には当日美容院に行くヘアセット代も2次会に参加する会費まで踏まえて
3万円(ご祝儀)程度で済ませることができ、とても好評です。

新札じゃなくてもOK!

お金

★ご祝儀制と違い新札やご祝儀袋の前もった用意が必要無いのも
ゲストの方にとって大きな魅力といわれています。

結婚式当日に銀行から直接お金をおろして行くこともできるため
平日は銀行に行く時間が、祝儀袋を慌てて購入し名前を書く必要もありません!

費用を抑えて結婚式を挙げられる、
招待客の金額負担も少ないという事が、会費制の良い所ではないでしょうか。

でも会費だけじゃ・・・お気持ちを入れてもいいの?

ギフト

・新郎新婦に自分の結婚式に参加してもらっていてご祝儀を頂いている場合
・付き合いがもの長くお世話になっているためご祝儀でお渡したい関係の人もいるかと思います。
その場合は、別途ご祝儀をちゃんとご祝儀袋に入れて、最初の受付の際に渡して問題はありません。
また会費を御祝儀袋に入れて渡してもかまいません。

このように、【会費制の結婚式】もゲストにとって
とても良い点が多くありますのでこれからご結婚式をお考えの皆さんは参考にしていただければ幸いです。

この記事の関連タグ

会費婚結婚式 https://www.kaihikon.com 会費婚では、価格保証された新しい結婚式として、 自己負担8.8万円とゲストのみなさまに優しい会費制を採用し、 ホテルやゲストハウスなどの一流会場で、 従来のご祝儀制でおこなう結婚式と変わらない挙式&披露宴を実現いたします。