結婚式場の見学に行く時の服装が知りたい!あると便利な持ち物も紹介!

結婚式場の見学に行く時の服装が知りたい!あると便利な持ち物も紹介! | 披露宴・1.5次会・帰国後パーティーは会費制結婚式の【会費婚】

2017.7.31st.

結婚式場の見学って、会場を見に行くだけなのにちょっと緊張するものですよね。
特にどんな服装で言ったら良いのか、迷ってしまう人も多いと思います。
そんな結婚式場見学の際のおすすめの服装や持ち物についてご紹介していきます!

結婚式場の見学に行くときは普段着で大丈夫?!

結婚式場の見学はいわゆる下見だけなので、基本的に普段着でOKです。
しかし結婚式場と言えば、美しい教会だったりとちょっと敷居が高いものですよね。
それ故、いつもの普段着では入りにくいと感じる人が多いのです。
また自分たちの人生最大のイベントを行う可能性のある場所へ出向く訳ですから、なるべく好感のある服装で行きたいと思うものです。
その上式場見学の際には、会場内のどこかで実際の挙式を執り行っている可能性もあります。
そのためあまりにもカジュアルすぎる格好よりは、綺麗めの服装がよいでしょう。
そこで、避けた方が無難な服装をご紹介していきます!

男女別!避けた方が無難な服装とは!

普段着でOKとは言え、カジュアルすぎないちょっと品の良い服装選びは簡単ではありません。
そこで、これだけは避けた方が無難!という服装を男女別にまとめてみました。

男性

男性は、襟付きシャツやジャケットスタイルがおすすめです。
スーツとまではいきませんが、いわゆる「綺麗め」なスタイルが最適なんです。

  • ダメージジーンズ
  • 派手なデザインのもの
  • あまりにも個性的すぎる格好

 

これらを避けて、襟付きシャツやジャケットを着用すれば基本的に問題ありません。

女性

女性も、ワンピースなどの綺麗めスタイルがベストです。
肌の露出はなるべく少なくして、セミフォーマルに近い恰好を心がけると良いですね。

  • ダメージジーンズ
  • あまりにもミニ丈のスカート
  • 肌が露出しすぎる格好
  • あまりにも個性的すぎる格好

 

こうした格好が避け、ちょっと良いレストランに行く様なスタイルを作ってみましょう。
また靴は、長時間立って移動する可能性があるためヒールは低い方が安心ですよ。

試着をする場合には?!

会場見学と一緒に衣装の試着をする場合には、ストッキング髪をまとめるグッズを持参しておくと良いですよ。
また肩紐のない下着を着用していくと、衣装を試着する際にとても便利です。
ちなみに結婚式当日の希望ヘアスタイルに近い髪形で試着をすれば、衣装のイメージも掴みやすくなるのでオススメです。

結婚式場の見学であると便利な持ち物まとめ

では次に、持っていくと便利な持ち物も見ていきましょう!
結婚式場の見学では、気になる部分や他の会場との比較がしやすい様に下記のものを持っていきましょう。

  • メモ
  • 筆記具
  • デジカメ

 

これらを小さめのバッグに入れて、なるべく身軽に行動できる様にしていくと良いですよ。
重たい荷物を持っての式場見学は、体力を消耗して思う様に回れなくなってしまいますからね。
また結婚式場では、見学後にたくさん資料をもらう可能性が考えられます。
そのため手持ちのバッグとは別に、大きめのセカンドバッグを用意しておくと安心です。

ぬかりない準備で気持ち良く見学しよう!

結婚式場の見学は、最初はとても緊張するものかもしれません。
緊張していると、なかなか聞きたい事も聞けないなんて事も多いものです。
しかし一生に一度となる大切な大舞台となる場所を選ぶための見学ですから、しっかりと隅から隅まで見ておかなければなりません。
そのためにも、適切な服装と持ち物をしっかりと準備しておく事が大切なんです。
こうしてしっかりと準備をして結婚式場の見学へ向かう事ができれば、気持ち良く思う存分見学を楽しむ事ができるんです。

結婚式場は、なんとなく敷居が高いと感じる場所の一つです。
普段はセミフォーマル以上の服装でしか足を踏み入れない場所なので、それも当然と言えば当然ですよね。
そんな結婚式場ですから、服装にも気を遣ってしっかりと見学できる様に心がけていきましょう!

 

『会費婚』は本格的な結婚式から、カジュアルな1.5次会まで幅広くご利用頂けるサービスです。 ゲストも大満足の会費制結婚式や1.5次会は会費婚にお任せください。

『会費婚』は本格的な結婚式から、カジュアルな1.5次会まで幅広くご利用頂けるサービスです。
ゲストも大満足の会費制結婚式や1.5次会は会費婚にお任せください。

この記事の関連タグ

会費婚結婚式 https://www.kaihikon.com 会費婚では、価格保証された新しい結婚式として、 自己負担8.8万円とゲストのみなさまに優しい会費制を採用し、 ホテルやゲストハウスなどの一流会場で、 従来のご祝儀制でおこなう結婚式と変わらない挙式&披露宴を実現いたします。