結婚報告メールであなたの評価が変わる?!関係性別の例文紹介

結婚報告メールであなたの評価が変わる?!関係性別の例文紹介 | 披露宴・1.5次会・帰国後パーティーは会費制結婚式の【会費婚】

2020.7.13th.

「結婚が決まりました」とメールやLINEで連絡が来るのは、今や普通のこと。
大変手軽に送る事が出来るメールやメッセージツールですが、手軽だからこその落とし穴に気を付けなければいけません。
メールの文面一つで、相手からのあなたへの評価は大きく変わってしまう可能性があるからです。
結婚の報告メールであなたの評価を更にアップさせる、送る相手別の送信するタイミングと文面をまとめてみました。

結婚の報告はいつ、どうやってする?

報告のタイミング

1

結婚は、人生において大きな変化を伴う一大イベントです。
そんな重大な報告ですが、一体どのタイミングで行えば良いのでしょうか。
そのタイミングは、報告する相手の優先順位とも大きく関係してきます。
相手に失礼にならないようにするために、タイミングのマナーを押さえていきましょう。

報告の優先順位

①お互いの親

プロポーズを受けたら、まずは一番身近な親への報告を済ませましょう。
一般的には結婚の挨拶の際に直接話す事が多いですが、最近では前もって両親へ報告しておく場合も多い様です。
結婚は両家との繋がりでもあるため、まずはお互いの両親への報告が最優先です。

②上司

挙式2~3ヶ月前のタイミングで、職場の上司へ報告をします。
まずは直属の上司へ報告し、その後指示を仰いで他への報告をしていきます。
但し結婚のタイミングで退社する予定の場合には、もう少し早いタイミングで、できれば退職時期の目処が決まったタイミングですぐに報告するのもよいでしょう。

③友人

友人への報告は、一般的には結婚式や二次会の日取りが決まってからと言われています。
上司への報告のタイミングと同じ時期となりますが、ここは上司への報告が済んでからの方がベストです。
結婚式や二次会へ招待する場合には、その日取りも添えて報告メールを送ります。
また勤務先の同僚へも、この時期に報告していきます。

どうやって報告する?

2

結婚の報告をするタイミングや相手によっても、報告する方法は異なってきますよね。
本来であれば全員に直接伝えると良いのですが、なかなかそうはいきません。
それぞれの報告手段の、メリットを見てみましょう。

①電話

電話は、遠方の親戚等への報告の際に良い方法です。
メールだけ送るよりも、電話の方が親しみが深いという方も多くいます。
直接は会えなくとも自分の声で伝えるというのは、どんな相手からも好意を持ってもらえそうです。
但し相手の忙しそうな時間帯や夜間遅い時間は避ける等、相手の生活への配慮も忘れない様にしていきましょう。

②メール・LINE

最近では、LINEやメールでのコミュニケーションが一般的とも言えます。
相互的なコミュニケーションが瞬時に行える事から、LINEやメールは大変手軽で便利なツールですね。
それ故文面での報告は、あらゆる場面で活躍します。
しかし文字だけを送る事になりますので、文面にはしっかりと気を配りましょう。

③ハガキ

いわゆる「結婚報告ハガキ」で、報告する方法です。
挙式後初めて送る年賀状で結婚の報告をされるカップルも多いですよね。
この葉書にて、正式な結婚報告とする方も多いのではないでしょうか。
現代においてこの結婚報告ハガキは、まさに「改めて正式な報告」とも言えます。
予め電話やメールで伝えている相手に対してもハガキを送る事で、とても丁寧な印象になります。
しかしこの結婚報告ハガキは結婚式後に送る場合が多いので、葉書だけの報告では「事後報告」と取られてしまう可能性もあります。
なるべくメール等を使って、予め報告しておいた方が良さそうです。

④SNS

最近ではSNSにて結婚の報告をするケースが大変増えてきています。
SNSでの報告は、自分の知人たちへ一斉に報告できるので大変便利。
しかし、SNSはあくまでも大衆向けの発信であるという事を忘れてはいけません。
親密な関係であればある程、SNSであなたの結婚を知る、というのは悲しいと感じるものです。
SNSを使う場合にも、個別に報告してからの方が良いと言えます。

報告の方法次第では、今後の関係が変わる?!

結婚報告は、今後の関係に響く事がある

3

結婚は、とてもおめでたい事です。
そんな報告なら誰でも祝福してくれると思っている方も多いのですが、実際はそうではありません。
結婚は、報告を受ける側にすると実にデリケートな話題と言えます。
「結婚したいのに、なかなか出来ない」「離婚したばかり」等、人にはそれぞれの状況があります。
その状況を見ずに自分のハッピーだけを一方的に伝えてしまうと、相手との関係がぎこちなくなってしまう事があるのです。
例えば「結婚したいのに出来ない」相手は、少なからず結婚報告に焦り等のマイナスの感情を抱きます。
すると今まで仲が良くても、突然疎遠になってしまったりしまう事があります。
この様に舞い上がったまま相手の事を考えずに一方的な報告をしてしまう事は、非常にリスクを伴うのです。

報告の方法次第では、あなたの株が上がる?!

大変気を遣う結婚報告ですが、報告をしっかりと行えばトラブルを回避して自分に評価も上げる事が出来ます。
結婚報告は、あなたへの評価が大きく分かれる分岐点とも言えるかもしれません。
このタイミングでしっかりと評価してもらえれば、結婚生活の第一歩はまず成功と言えます。
では、どうしたら株を上げる様な報告が出来るのでしょうか。
その鍵は、失礼のないタイミングで気持ちの良い文面で伝える事にありました。

メールで結婚報告!文章の作り方

あなたの評価を大きく左右する、結婚報告。
ここでは主にメールで伝える際のポイントを、それぞれご紹介していきます。

上司への報告

4

 

<ポイント>

上司への報告メールの文面は、読みやすくはっきりとした内容で送りましょう。
あくまでも仕事上のメールですので、ビジネスライクな文章を心がけます。

1.正しい前置き
2.今後の働き方
3.名字の変更
4.挙式の予定
5.締め

<結婚式へ招待する場合の文章例>

○○部
○○部長お仕事中、失礼致します。
私事で恐縮ですが、この度ご縁があり結婚する運びとなりました。
入籍は平成○○年○月を予定しており、名字は○○に変わる予定です。
結婚式は○月○日に○○で予定しており、○○部長にも是非ご列席頂きたく存じます。
改めて招待状をお渡しさせて頂きますので、ご確認頂ければ幸いです。

またこれからは仕事と家庭においてより一層尽力し、努力していく所存でございます。
今後とも変わらぬご指導ご鞭撻の程、宜しくお願い申し上げます。

尚名字の変更に伴いまして、メールアドレスは○月○日より変更させて頂く予定です。
変更が終了しましたら改めてご連絡致しますので、何卒宜しくお願い致します。

<結婚式へ招待できない場合の文章例>

○○部
○○部長お仕事中、失礼致します。
私事で恐縮ですが、この度ご縁があり結婚する運びとなりました。
入籍は平成○○年○月を予定しており、名字は○○に変わる予定です。
結婚式は、○年○日に○○にて身内のみで行う予定でございます。

これからは仕事と家庭においてより一層尽力し、努力していく所存でございます。
今後とも変わらぬご指導ご鞭撻の程、宜しくお願い申し上げます。

尚名字の変更に伴いまして、メールアドレスは○月○日より変更させて頂く予定です。
変更が終了しましたら改めてご連絡致しますので、何卒宜しくお願い致します。

<入籍後の場合の文章例>

○○部
○○部長お仕事中、失礼致します。
私事で恐縮ですが、この度ご縁があり結婚致しました。
平成○○年○月○日に無事入籍を済ませ、新しく○○と言う名字になりました。
結婚式は○年○日に○○で予定しており、○○部長にも是非ご列席頂きたく存じます。
改めて招待状をお渡しさせて頂きますので、ご確認頂ければ幸いです。

またこれからは仕事と家庭においてより一層尽力し、努力していく所存でございます。
今後とも変わらぬご指導ご鞭撻の程、宜しくお願い申し上げます。

尚名字の変更に伴いまして、メールアドレスは○月○日より変更させて頂く予定です。
変更が終了しましたら改めてご連絡致しますので、何卒宜しくお願い致します。

 

同僚への報告

5

<ポイント>

同僚への報告は、上司への報告がしっかりと済んでからにしましょう。
上司程固い文章である必要はありませんが、やはりビジネスライクでの文章を心がけます。

1.前置き
2.今後の働き方
3.名字の変更
4.挙式の予定
5.締め

<結婚式へ招待する場合の文章例>

○○部
○○様お仕事中、失礼致します。
私事で恐縮ですが、この度ご縁があり結婚する運びとなりました。
入籍は平成○○年○月を予定しており、名字は○○に変わる予定です。
結婚式は○年○日に○○で予定しており、○○様にも是非ご列席頂きたく存じます。
改めて招待状をお渡しさせて頂きますので、ご確認頂ければ幸いです。

またこれからは仕事と家庭においてより一層尽力し、努力していこうと思っております。
今後とも変わらぬお付き合いの程、宜しくお願い致します。

尚名字の変更に伴いまして、メールアドレスは○月○日より変更させて頂く予定です。
変更が終了しましたら改めてご連絡致しますので、何卒宜しくお願い致します。

<結婚式へ招待できない場合の文章例>

○○部
○○様お仕事中、失礼致します。
私事で恐縮ですが、この度ご縁があり結婚する運びとなりました。
入籍は平成○○年○月を予定しており、名字は○○に変わる予定です。
結婚式は、○年○日に○○にて身内のみで行う予定でございます。

これからは仕事と家庭においてより一層尽力し、努力していこうと思っております。
今後とも変わらぬお付き合いの程、宜しくお願い致します。

尚名字の変更に伴いまして、メールアドレスは○月○日より変更させて頂く予定です。
変更が終了しましたら改めてご連絡致しますので、何卒宜しくお願い致します。

<入籍後の場合の文章例>

○○部
○○様お仕事中、失礼致します。
私事で恐縮ですが、この度ご縁があり結婚致しました。
平成○○年○月○日に無事入籍を済ませ、新しく○○と言う名字になりました。
結婚式は○年○日に○○で予定しており、○○様にも是非ご列席頂きたく存じます。
改めて招待状をお渡しさせて頂きますので、ご確認頂ければ幸いです。

またこれからは仕事と家庭においてより一層尽力し、努力していこうと思っております。
今後とも変わらぬご指導ご鞭撻の程、宜しくお願い致します。

尚名字の変更に伴いまして、メールアドレスは○月○日より変更させて頂く予定です。
変更が終了しましたら改めてご連絡致しますので、何卒宜しくお願い致します。

 

友人への報告

6

<ポイント>

友人への報告は、いつもより少し丁寧な文章で送りましょう。
最近あまり会っていない友人へは特に、相手の近況を気遣う文章も入れていきます。

1.相手の近況
2.結婚で名字が変わる事
3.挙式の予定
4.締め

<結婚式へ招待する場合の文章例>

○○ちゃん

こんにちは!元気にしていますか?
メールでの報告で申し訳ないのですが、私この度結婚する事になりました!
新しい名字は○○です!

結婚式は、○月○日に○○で行う予定です。
是非、○○ちゃんにも出席してもらいたいと考えています!
後日改めて招待状を送るので、確認して返信してもらえたら嬉しいです!

本当は直接伝えたかったのだけど、取り急ぎメールでの報告でごめんなさい。
これからも、今までと変わらず仲良くして下さい!
今後とも宜しくお願いします!

<結婚式へ招待できない場合の文章例>

○○ちゃん

こんにちは!元気にしていますか?
メールでの報告で申し訳ないのですが、私この度結婚する事になりました!
新しい名字は○○です!

結婚式は○月○日に○○にて、身内のみで行う予定です。
本当は直接伝えたかったのだけど、取り急ぎメールでの報告でごめんなさい。
これからも、今までと変わらず仲良くして下さい!
今後とも宜しくお願いします!

<入籍後の場合の文章例>

○○ちゃん

こんにちは!元気にしていますか?
メールでの報告で申し訳ないのですが、私○月○日に結婚しました!
新しい名字は○○です!

結婚式は、○月○日に○○で行う予定です。
是非、○○ちゃんにも出席してもらいたいと考えています!
後日改めて招待状を送るので、確認して返信してもらえたら嬉しいです!

本当は直接伝えたかったのだけど、取り急ぎメールでの報告でごめんなさい。
これからも、今までと変わらず仲良くして下さい!
今後とも宜しくお願いします!

 

親戚への報告

7

<ポイント>

親戚への報告は、丁寧な文章で送りましょう。
今後も家族ぐるみでお付き合いをしていく様になりますから、綺麗な文章を心がけます。

1.相手の近況
2.結婚で名字が変わる事
3.生活の状況
4.挙式の予定
5.締め

<結婚式へ招待する場合の文章例>

○○さん

ご無沙汰しております。お元気ですか?
突然のメールで恐縮ですが、この度以前から交際していました○○さんと結婚する事になりました。
それに伴いまして、名字が○○へと変わる予定です。
現在は○○さんと力を合わせて、結婚式や新居の準備を進めている所です。

結婚式は、○月○日に○○にて行う予定です。
是非○○さんにもご列席頂ければと思い、後日招待状を送らせて頂く予定でおります。
まだまだ未熟な二人ですが、力を合わせて幸せな家庭を築いていきたいと思っています。
これからも、ご指導ご鞭撻を頂ければ幸いです。

末筆ながら、皆様のご多幸をお祈りしております。
今後とも、どうぞ宜しくお願い致します。

<結婚式へ招待できない場合の文章例>

○○さん

ご無沙汰しております。お元気ですか?
突然のメールで恐縮ですが、この度以前から交際していました○○さんと結婚する事になりました。
それに伴いまして、名字が○○へと変わる予定です。
現在は○○さんと力を合わせて、結婚式や新居の準備を進めている所です。

結婚式は○月○日に○○で、ごく身内のみで行う予定です。
まだまだ未熟な二人ですが、力を合わせて幸せな家庭を築いていきたいと思っています。
これからも、ご指導ご鞭撻を頂ければ幸いです。

末筆ながら、皆様のご多幸をお祈りしております。
今後とも、どうぞ宜しくお願い致します。

<入籍後の場合の文章例>

○○さん

ご無沙汰しております。お元気ですか?
突然のメールで恐縮ですが、この度以前から交際していました○○さんと結婚致しました。
それに伴いまして、名字が○○へと変わっています。
現在は引っ越しも落ち着き、新しい生活がスタートしています。

結婚式は、○月○日に○○にて行う予定です。
是非○○さんにもご列席頂ければと思い、後日招待状を送らせて頂く予定でおります。
まだまだ未熟な二人ですが、力を合わせて幸せな家庭を築いていきたいと思っています。
これからも、ご指導ご鞭撻を頂ければ幸いです。

末筆ながら、皆様のご多幸をお祈りしております。
今後とも、どうぞ宜しくお願い致します。

 

誠意を持って、失礼のない文章で報告しよう!

8

結婚の報告は、受ける側にとってはとてもデリケートなものです。
ほんの少しの言い回しや言葉の使い方によっては、今後の関係に大きな影響を及ぼしてしまいます。
結婚の報告は「タイミング」「順序」「失礼のない文章」の3つを、しっかりと押さえておく事がポイントです。
友人や同僚、上司と結婚後もより良い関係を築いていくためにも、結婚の報告メールは慎重に作っていきましょう。

この記事の関連タグ